奥美濃・高鷲エリアの人気スキー場鷲ヶ岳とホワイトピア。
お隣同士のこの2つのスキー場が今シーズンから相互乗入れ可能に!
詳しくはマックアース社長さんのブログ↓
社長日記~明日への一言~
「WASHITOPIA 重大発表。」
http://ameblo.jp/tatsu30929/entry-12065528397.html
このニュースに対するネットの反応は?
え、鷲とピア合体すんの!?
— ポチョ (@akr_pocho) August 25, 2015
鷲とピアが合体?(意味深)
— らいます (@Tomcat10R) August 25, 2015
鷲男くんとピア子さんが合体(意味深)
— ふぅ痛板@カレンの人 (@23himono) August 25, 2015
鷲ヶ岳~ホワイトピアたかす相互乗り入れキタ――(゚∀゚)――!!
問題はリフト券の価格(というかマックアースのシーズン券で乗り入れ可?割引ぐらいはある?)だけど…(^^;『WASHITOPIA 重大発表。』
⇒ http://t.co/hjiex5rQ8o— まさのり(秋) (@1_mol) August 24, 2015
鷲ヶ岳とホワイトピア、相互乗入れ可能に!確かにネット取っ払って雪壁をピステンで踏んじゃえば、巨大なスキーエリアになる。素晴らしい!これだけ夏には郡上へ通っているけど、冬は長野行っちゃうんだよなぁ。来季は一度行ってみるか!わしとぴあ! https://t.co/HWsFzPOCuo
— なっきお (@nacchio88n) August 24, 2015
https://twitter.com/yukiusa39/status/635975164392435712
ワシトピアか。
ゲートとかどうするんだろ。
電子式と非電子式だし。
でも平日行く人からしたら1000円ループがてきんくなるのは痛いかなと。— ゆん 引越し終ってオフトレシーズン始まり (@yun_kaede) August 25, 2015
なんと!!!ホワイトピアは独自路線貫くかと思ってたけど…個人的には嬉しい^^ https://t.co/ISntK3WjmO
— じーめ (@ziemet) August 25, 2015
鷲ヵ岳とホワイトピアがドッキングして ワシトビア か(≧∇≦)
いいんじゃない!
前からワッシーの端っことピアの端っこに立って 一緒になればいいのに と思ってる人 いっぱいいたんじゃないかなぁ!
コレで真向かいのタカスダイナと二大巨頭のスキーエリア誕生だぁ(≧∇≦)
— ドレスコードはダメージジーンズ (@pearthzaza1) August 25, 2015
ワシトピア!!
まあ上でくっ付いてるからなw
まあ滑れるゲレンデが増えるってこといいこっちゃ^ ^
— Tyki Nobody (@Tyki3) August 25, 2015
生きてるうちにワシトピア実現するとは思わんかった。マックアース勢いすごいな。
— river_side (@river_side) August 25, 2015
(´-`).。oO(それにしてもマックアースさんは凄いな・・・)
リフトのゲートシステムの問題や料金なんかもどうなるんでしょうかね。
しかし高鷲エリアがまた面白くなりそうですね。